3Dプリンターってどうなの?(加筆 20240102)
こんにちは、宅徒(天野稔啓)です。 最近3Dプリンターが欲しくてしょうがないです。 で…検索してみると、いろいろ出てきます。 が…実際、冷静に見ていると、 もうすでに5~8年くらい経っているのに… なんかあまり変わり映えがしない。 積層高さが60センチというモデルが出てきた。 が、その加工ベッド(加工テーブル)の面積が同程度か、 もしくはそれ相応に広いモデルがない。 どちらがあほなんでしょうね? で…、 仮に?その新機構がついた、 スイッチを押すと、自動でテーブルの水平を計測し、調整してくれるそうだ。 そんな事を最近になってやっと実装? それじゃぁ、家庭用にと、10年以上前に欲していた、本当に欲しいモデラーが 今まで一体何台3Dプリンターの新型機が出るたびに買い替えてきたのだろう… そういう?不毛なメーカーサイドのバトルにさいなまれている。 と、実感する理由が、 一般のもでらーで、3Dプリンターを模型趣味で活用できているイメージが、 そういう模型イベント(ワンフェス、アイドールなど)に行っても無い。 いや、確かに、一見すると? プライベーターで、3Dプリントで出力しているじゃん! と、思う方がいるとは思うのだろう? それが!違うんだよ! そううところ!、全部偽ディーラーなんだよ! 要するに、芸能のイベント系香具師連の上下関係の利権で、 そういう大型(芸能の美術系の裏製作所)3Dプリントやくざから 出力データ(出力したプリン物)を持ってきて、 プロモ(現場のレクチャーという意味合いに近い)のエキスパートとしては認知されたいらしい。 いわば、深夜枠のテレビショッピングでも使ってくれない。(テレビがメインストリームのようだ) というやくざ契約芸能あたりの問題のようだ。 Youtubeで最近急に勃興して奇蹄類芸能系(実際はやくざ組織関与)の レビュウバトルを見てみれば、すぐに見えてくると思うが… イベントの盛り上げという名目 で? 寅さん程度ににぎやかしできてるだけのが多いんだよね。 だからさー、そういうディーラーがさぁー、寅さんにもなってないんだよ! というか、寅さんの家は、草団小屋だろう? 草団子の研究は、寅さんは、密かにやっているかもしれない。 そういう旅のついでに屋台で遊んでいるだけの場合もあるだろう。 実家が草団子屋で、そういう草団小屋のお坊ちゃんなの...