AIによる文章生成による作文を最終的に使うのは人間だけであるはず
こんにちは、宅徒(天野稔啓)です。
現状、私自身は、作文その他に関し、
生成AIにダイレクトにまかせっきりにはしていません。
という感じであるが、
一部、皆様も感じてはいるかもしれないが、
スマホや、PCなどでの作文製作時、
インターネット検索の入力時に
入力中に出てくる、次候補というものは、
なんとなく、生成AIっぽいですよね。
ただ、それに関しても、
出てきた候補の中から、
必要としているものを選ぶのは、
それを使っている当人の欲しているものが選択される。
というイメージの話と似ている。
そういう話を書こうと思っているのだが。
それが、以下の話である。
---------------------------
AIによる文章生成による作文。
というのが、
チャットGDP?が出たあたりから、
よく言われるようになっているが、
生成させる文章の元データは、
ある程度入力しておかないと、
文章の生成はできないだろう
というのと、
仮に、
インターネット上から単語検索し、
出てきた情報で作り出す、
という場合は、まず、
使用したい元データの部分に、
著作権の問題が出てくる
と思われるのだが、
その著作権、権利関係の話は、
まだよくわからない部分があるので
個人的な見解では、現状、明確に言及できないが、
今回、この文章で書きたいと思っているのは、
生成AIを使って、できた文章
出来上がった文章の内容の部分である。
アニメの作画も、生成AIで作ると、
今まで5日
かかっていた動画作成が、
1日で
できる場合がある。
という話と同等
だと思うのだが、
最終的に、人間が使うもの
を作り出す過程で、
作業を簡略化したい。という、
その多くは、
時間的ロスの削減に、
生成AIという機能は
効果を期待できる。
という利用用途だろう。
が、私が言いたい、書きたいのは、
最終的に
そういう
生成された文章なり、動画など
を必要としている人間が、
実際読むなり、見て、
(使えるかどうか)
生成結果を
確認する必要がある。
のである。
そういう文章に関し、
日本語で生成された文章が、
確かに日本語で書かれた内容で、
なおかつ、
日本語の文章で、なおかつ
欲している人の書く文章として(作家性など)
読んだときに整合性がある、
もしくは
整合性が無い部分などを評価し、
できてない部分を
抽出し、
その出来てない部分を書き換えないといけない
などの校正(修正、補正)が、
最終に必要である。
それは、動画のAI生成でも
同じ
だろう。
最終的に必要な、求めているものにするというための
【確認】をしないといけない。
その【確認】ができる、
要するに、求めている
文章や動画、
求められている
文章や動画の、必要スペック
に関し、それを
確認する人間のスペックも、
同等レベルで重要(必要)なのである。
単純な話、
日本語の理解能力のない人
(英語しか話せない、中国語しかわからないなど)
が確認をしても、
日本語として、
特に文法とか、内容に整合性があるかどうか?
確認する当人が日本語での文章の作り方や、
求めていた内容に関し、
それなりに精通してないと?
結果が、全く使えないものになっているかどうかもわからないもの
が、例えば、
日本人のクライアントのところに行った場合は、
そのクライアントは、なにがしかの問題には気づくかもしれないが、
それなら?まだましだろうが、
そういう日本語が実際堪能でないため、
外部に頼んだ。
というクライアントのところに行ったときは、
明らかに大問題が起きる確率が高い。
と、思うのだが。
大学の卒論を?生成AIで作らせるのは問題か否か?
という事が言われているのをニュースで見た場合があったが、
大学の教授は、
そういう卒論に、
卒論を書いて提出する必要がある学生に、
何を求めているのだろうか?
と、思う場合もあった。
それでは。
コメント
コメントを投稿